生ぬる~い生活

面倒なことは大嫌い。昼寝大好き。グータラ最高。コミュ障気味のわたしがお届けする生ぬるいブログです。

3歳の年少さんが脱ぎ履きしやすい靴 ナイキのダイナモフリーがオススメ

こんにちは。

きのこです。

 

子供が入園する時、以外と靴選びに困りました。

 

うちの子はその当時まだ自分で脱ぎ履きがスムーズに出来ず時間がかかることも多かったからです。

 

幼稚園に入ってからは外遊びがあるので脱ぎ履きがスムーズにできる物がいいかなと。

 

 

 

子供の足

 

子供の足は未完成で柔らかいので

足のサイズにピッタリあっている靴をはかせなくてはならないそうです。

 

服は少し大きめを買って来年も。とできますが靴の場合は大きすぎてもダメ!小さくてもダメ!です。

 

5mm~10mm大きめのサイズを選ぶと良いそうです。アシックスのホームページに詳しくのっています。

 

 

 

 

1年に何足必要か

 

3歳以降の子供は半年を目安として買い換えるといいそうです。

 

毎日履くスニーカー

長靴

サンダル

冬靴

幼稚園用の上履

さらにうちの場合は幼稚園での外遊び用の靴を別に用意しなければなりません。

 

サイズが変わるたびに季節に合わせ6足も買い換えなくてはなりません。

 

靴の買い換えって以外とお金がかかりますね。

 

 

 

 

お下がりはやめたほうがいい

 

靴は履いている人の足の形や歩き方に合わせて変形するそうです。

 

子供の場合「お下がり」を履くことで、前に履いていた子どもの歩き方や足の形がうつってしまう危険性があるそうです。

 

 

水遊び用のサンダルくらいならお下がりでもいいような気がしますが。

 

 

 

 

靴選びの条件は?

 

              私の靴選びの第一条件

 ・脱ぎ履きのしやすさ

 ・足のことを考えているメーカー

 

 

 

候補に上がったのが
  1. ニューバランス

  2. ナイキ

  3. イフミー

 

 

  ◎  ニューバランス

  ・マジックテープ式

  ・お値段が高め

  ・トレンド 

 

 

最近、ほんと、ニューバランス履いてる子供が多くないですか?子供だけでなく大人も!

 

あっちみてもニューバランス!こっち見てもニューバランス

 

冬靴にマジックテープ式の物を履かせていましたが面倒+剥がすのに力が必要で「ママやって~」でした。

 

 

マジックテープに慣れてない子供や

面倒くさがりですぐ履いて外に行きたがる子供(特に男の子)にはあまり向かないのかもしれません。

 

 

そして他のメーカーに比べ

お値段が若干お高めなイメージでした。

 

 

 

   ◎ナイキ   ダイナモフリー

  ・スリッポン

  ・サイズが1cm大きめのつくり

  ・色の種類が多い

  ・履き口が広め

 

 

 

やはりスリッポンは脱ぎ履きしやすい!

履き口が広めの作りなのです。

 

 

自分で上手に靴が履けなかった子供が一人で脱ぎ履きできちゃいました!!!

 

もたもたせず簡単に履けたことに驚きました。

 

 他のメーカーのスリッポンを何足か試し履きさせましたが履きずらい物も多かったです。

 

靴底に切れ目が入っているので走る時も走りやすそう

 

 

◎1つ注意が必要

サイズが1cm程度

大きめの作りです。

 

試し履きしてから購入したほうが良さそうです。 

 

 

 

   ◎イフミー

  ・マジックテープ式

  ・お値段がお手頃 

  ・イオンなどに置いてある

  ・子供の足のことをよく考えられている

 

 

子供の足のことを良く考えられているメーカーです。ホームページを覗いてみて下さい!

 

それなのにニューバランスやナイキに比べてお安めの設定です。

 

 

手に入りやすいところもポイントだと思います。

小さめのイオンにもイフミーだけは種類がいっぱい置いてありました。

 

 

 

 

どの靴にするか

 

 

   ニューバランス

・見栄を張りたいあなた

(はい、きのこは見栄っ張りです笑)

・オシャレに気を使っている

・お金に余裕がある

・靴の脱ぎ履きが慣れていてマジックテープでも問題ないお子さん

 

 

 

    ナイキダイナモフリー

・靴の脱ぎ履きがまだあまり上手ではない

・面倒なのを嫌がる

・色が被りたくない

 

 

 

    イフミー

・靴にはあまりお金をかけたくない

・イオンなどでパッと購入したい

 

 

 

 

うちは結局、ナイキのダイナモフリーに決定しました。

 

な、な、なんせ、脱ぎ履きしやすい!

面倒くさがりの子供にピッタリだったようでお気に入りです。

 


 

 

 

 

 

 

 

美容室を30件以上渡り歩いた私が伝授 美容室、髪型選びに失敗しないコツ

こんにちは。

きのこです。

 

 

 

自分の髪型に満足していますか?

 

 

 

私は今まで自分の髪型に満足したことがありませんでした。

 

わたしの美容室を選ぶ基準は

1、安い(割り引きあり)

2、オシャレな店構え

3、店員が若い人

4、街中にある

 

 

1~4全て当てはまる美容室を探しては次の店へ。と転々としていました。

 

と言うのも割り引きがきくのは新規の場合のみというお店が多かったからです。

 

 

私の髪はクセが強く縮毛矯正でどうにかおさめています。

 

髪質のせい + 顔の偏差値の低さで思い通りの髪型にならないんだとあきらめていました。

 

 

 

高い美容室にかえた

毎回美容室に行くのが嫌でした。

 

今の髪型は似合わないから次はどの髪型にしようか、店はどこにしようか、あれこれ考え予約するのに1、2ヶ月の期間がかかりもう限界(約3ヶ月)!!となったら美容室に行っていました。

 

どこの美容室に行っても満足な髪型にならないならいっそのこと、1000円cutでもいんじゃないか、とも思いました。

 

が、なんかもう嫌ー!! !!

 

とやけくそになり

 

値段とか関係なく腕の良さそうな美容室に行ってみようと、賞とか沢山授賞している美容室を予約しました。

 

 

今までcut+縮毛矯正+トリートメントで7000~10000円以内の所ばかり行っていたのに

 

 

cut+縮毛矯正で15000円!!!!

 

 

新規割り引きありでこの値段…高い!高っっか!高けーよ‼

 

 

 

 

なりたい髪型を明確に

切抜き持って行くのって恥ずかしくありません?

 

 

心の中で「ぷっっ笑    お前にこの髪型?似合うわけないじゃん  モデルが可愛いから似合うんで・すぅ~くそ みそ べー」って

思われてるんじゃないかと切抜きを持参できませんでした。←考えすぎ!?

切抜きみせてもあれ通りにならなかったし(`Δ´)

 

なので注文の仕方は

肩位で。とか

伸ばしたいので収まるように。とか

流行ってる感じで。とか

軽くして下さい。

 

 

こりゃ、わからんわな。曖昧すぎるわ!

 

 

もう曖昧はやめて、なりたい髪型を探し美容師さんに見せ、伝えました。

 

なぜこの髪型にしたいのか。 

美容室は3ヵ月スパンでしか来ないこと。

今まで美容室を転々としてきたこと。

毎回同じような髪型にしかならないこと。

普段の髪の扱い方。

 

など細かくきちんと伝えました。

 

 

 

 

思いきって良かった

生え癖など考えてくれて切抜き通りではありませんでしたが

 

 

 

人生で1番扱いやすく似合う髪型にしてくれましたーーーー!

 

 

 

帰ってから何度も鏡をみてはニヤリ

 

きのこって可愛いじゃな~い。エヘヘ

 

似合わなかった服でさえ似合うじゃな~い。テヘ

 

都会の仲間入りじゃな~い。ルンルン

 

 

 

 

 

これって凄くないですか?

 

たった5千円多く出すだけでこんなにHAPPYになれるの?

 

今まで千円、2千円ケチってた自分がバカみたい

 

 

 

 

 

結論

美容室は値段で決めるのではなく腕があるか無いかで決めるべきで

曖昧な伝え方ではダメってこと。

 

 

似合う髪型がやっと見つかって嬉しすぎるあまり、いつもなら3ヵ月スパンのところ

 

 

 

なんと、2ヵ月

 

 

 

で再来店してしまいました。

 

 

cut5500円也…

 

 

 

きのこ家にとって5千円は大金です。

 

 

でも、これで人に会うのが少し嫌ではなくなりました。

 

 

 

 

髪型1つで気分ってこんなにかわるんですね!

 

 

固定観念をすてるだけで、出来ないことができるようになる

 

 

こんにちは。

きのこです。

 

 

 排水口ってよくつまりません?

 

 

 

 

きのこは気づいたらあれ?水が流れない(-_-;)

 

 

フタをパカッ!

 

 

ギョッ(;゜∇゜)!!!!!

 

ごみ溜まりすぎなんですけど~~

 

どんだけ~!!!!!!!!

 

 

ってことよくありました。

 

 

こうなってからのゴミ受けの掃除ってほんと嫌でした。

 

お風呂は髪の毛いっぱいだし、キッチンは生ゴミいっぱい。できれば触りたくない…

 

 

 

 

 排水口の蓋から学ぶ 

捨てやすいようにキッチンには水切りネットを使用していました。(ストッキングみたいなやつです。)

 

 

たしかにとても捨てやすかったです。ポリ袋にいれてポイ❗ですから

 

 

 

しかし、貧乏性のきのこはほとんど貯まってないのに捨てるのは水切りネットがもったいない気がして毎日取り換えるのをためらっていました。

 

そんなこんなしているうちに溢れてしまう悪循環でした。

 

 

 

 

 

フタを無くしてみた

 

 

 思いきって排水口を隠している上蓋を外してみました。

 

 

 

フタで隠すより見えてたほうが視覚効果で掃除をするんでは?

 

 

これがかなり効果ありました!

 

 

 始めは

ゴミ受けが丸見えって見た目的にもどうなのよっ!

と思っていました。

旦那にも蓋がないなんてあり得ないといわれました。

 

が3日もあれば慣れました。

 

 

 自然と目に入るので忘れることもなくなりました。

 

 

毎日掃除をするので汚いから触りたくないと言う考えがなくなったのです。

 

 

 

お風呂場は入浴後に排水口にたまっている髪の毛を受け皿ごとひっくり返し

 

ポイ❗と床に出します。

 

(うちは髪の毛がクルクルとまとまる受け皿を使っているのでポイ❗と髪の毛がとれて楽です)

 

 

受け皿をさっと水で洗い髪の毛の塊とともに床において乾かしておきます。

 ←これがかなりポイントです。

 

 

濡れたままの髪の毛の束って触りたくないじゃないですか。

 

縮れた毛も混じってそうだし…

 

せっかく綺麗になった手が汚れてしまいそうな気がするし。

 

だからと言ってティッシュをいちいち用意するとなると面倒になり続かないだろうし。

 

 

 

次の日

髪の毛の塊はカラカラに乾いているのでそのままゴミ箱へ。

 

 

 

 

キッチンは

洗い物が終わったらいらなくなったカタログをビリっと2,3枚切って生ゴミを包んでゴミ箱へ。

 

 

 

えっ!!

 

 

 

 

フタがないだけで人ってこんな簡単に変わるものなの???

 

 

 

ちょっとした変化で今まで出来なかったことが苦なくできるようになるんだなと以外でした。

 

 

排水口には上蓋があるのがあたりまえと

勝手に思っていました。

たぶん皆さんもそう思っているはず。

 

物事をちょっと、斜めからみるって

なんか面白い

 

固定観念を取り除くって大事ですね

 

掃除機がめんどくさい人必見!やっぱりあのマキタの掃除機が生活を変えてくれそう。


はじめまして
キノコです。




掃除機ってどれくらいの頻度でかけていますか?


毎日かけるのが当たり前?



でも、掃除機がけがめんどくさいっていう方は以外と多いんじゃないですか?




グータラきのこは週に1回なんてことよくあります。


嫌の原因を探そう

キレイな部屋で過ごしたいのに掃除機をかける気にならない。


きのこの家の場合の行動アクション

①物置きの戸を開ける


②掃除機を取り出す


③腰をかがめコードをひっぱり出す


④腰をかがめてコードをコンセントにさす


⑤掃除機をかける


⑥腰をかがめコンセントから抜く


⑦腰をかがめたままコードをしまう


⑧掃除機を物置きまで持って行く


⑨立ててしまう


⑩物置きの戸を閉める





行動アクションが10個もあるじゃないか!!!



改めて書き出してみてビックリしました。



『掃除機って出してかけるだけじゃん』
そんなのが嫌ってどんだけグータラなのよ!



って思っていたけれど

嫌って思ってた気持ちも少し納得。




自分で気付かないささいなことが嫌の原因だったりする


1つ1つの行動を確認しながら掃除機をかけてみました。




掃除機出すのもめんどくさいけど
もっっと嫌と感じたのが



“腰をかがめる行為”




じぶんでも不思議でした。




腰をかがめてコードをひっぱる
腰をかがめてコンセントにさす
腰をかがめてコードをしまう




普段何気なく行っている行動を改めて確認するって大事ですね。




改善してみよう


と言うわけで嫌の原因がわかったら
あとは改善するだけ





・腰をかがめる原因のコードがない掃除機
・行動アクションを減らすべく出しておいてもみっともなくない掃除機



そこで候補に上がったのが最近良く耳にする




マキタのコードレス掃除機





色々と種類がありましたが107にしました。

マキタの掃除機CL107


まず
行動アクションが少ない



①掃除機を手に取る

②掃除機をかける

③しまう


たったこれだけ。



物置きにしまいこまず家具の隙間に立て掛けています。


スリムなので出しておいても気になりません。




マキタが我が家に来てから掃除機がけが
苦ではなくなりました。



毎日1回かけると言うよりは気になったゴミが落ちていたらその都度かけると
言ったかんじです。




なんせ軽い!





気になったゴミだけ取るつもりがササッと全体までかけてしまう。




もうビックリです。



吸引力は?


今まで頻繁に掃除機がけをしていない
きのこのようなズボラさんなら充分だと思います。


髪の毛、糸くずスイスイ~



マキタCL107でも吸えないくらいのゴミだったら手で拾えばいいわけですから。


今まで使っていた掃除機は処分していません。

マキタだけでほぼことすみそうですがやはり吸引力は本来の掃除機のほうが上ですので、2台を上手く使って行こうと思います。


買ってから3週間マキタしか出番はありませんが。